水切りヨーグルトで作る!さっぱり蜜柑タルト☆
こんにちは 一人食堂です
お湯を200cc沸かし、重曹を5g入れます
そこに一房ずつ剥がしたみかんを投入
4分弱火で煮込んでザルに空け、水を張ったボウルで優しく洗えば缶詰みたいな薄皮のみかんに
…なるはずだったのですが、思ったより煮込みすぎて身までバランバランに( ;´Д`)
捨てるのも勿体無いのでケーキにしちゃいました
それがこちら
つぶつぶみかんの水切りヨーグルトタルトです
クリームチーズほどの濃厚さは無いものの、サッパリとして軽い口当たりで、何個でもパクパクいけちゃいます( ^ω^ )
作り方はこちら
レシピ
材料
タルト生地(21cm)
薄力粉 150g
全粒粉 30g
バター 90g
砂糖 60g
卵黄 1個
中のムース
バラバラになったみかん 3個分
水切りヨーグルト 100g
生クリーム 200g
砂糖 25g
レモン汁 適量(今回は1/4くらい)
粉ゼラチン 8g(5gくらいでもいいかも)
作り方
先ずは水切りヨーグルト
無糖ヨーグルト1パックをキッチンペーパーを乗せたザルに入れ半日冷蔵庫に入れ水気を切ります
時間が無くてすぐに欲しいと言う人は、塩ひとつまみ入れよく混ぜてラップをせずに600W1分半〜2分温めれば水とヨーグルトがみるみるうちに分離するので、ザルに漉します。
タルト型にバターを塗り、薄力粉を薄くまぶします
室温に戻したバターをホイッパーで白くなるまで混ぜます
砂糖を加えよくすり混ぜ、卵黄を加えさらに白っぽくなるまで混ぜます
薄力粉、全粒粉を粉ふるいで振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜたら一つにまとめてラップで覆い冷蔵庫で30分休ませます
その間にオーブンを200度に予熱開始
生地を冷蔵庫から出し、麺棒で丸く伸ばしタルト型に被せフォークで沢山穴を開けます
オーブンで200度20分焼いて、網に常温になるまで置いておきます
その間にムース作り
冷えた生クリームを電動ホイッパーで少し混ぜたら、砂糖を加え7部立てほどの固さまで混ぜます
水切りヨーグルト、レモン汁を加えて再びよく混ぜたら、みかん、40〜50度のぬるま湯大さじ1を入れてよく溶かしたゼラチンを加え、ゼラチンが固まる前に素早くホイッパーで混ぜます。
タルトの上に流し入れ、冷蔵庫でゼラチンが固まるまで冷蔵庫で冷やせば完成です☆
みかんはバラバラになって失敗したから入れただけなので、全然入れなくてもオッケーです(^_^;)
むしろ、缶詰のみかんを買ってきてムースの一番上に飾るように乗せた方が見栄えもいいと思います。
ただし、ムースに混ぜてしまうと固まらない場合があるので注意
タルトの全粒粉がなければ強力粉でも可です
すっぱいのがお好きな方はレモン汁を足して、自分の好みの味を探すのも楽しいです
今回はもうちょっと酸っぱくてもよかったかな?
皆さんもコタツでみかんタルト、是非おためしアレ☆
おまけ
北斗神拳伝承者
目潰し、ダメ、絶対
yuki1995jp 凄い!読者のリクエストに応えてくれるんですね!私も今度勝手にリクエストしよう♪昨日のケンタッキーのリメイクレシピも合わせて拝見しましたが便利!スープのアイデアが凄い。
ざ、材料が家にあれば…( ;´Д`)