家庭で手打ちうどんを食べよう!🍜
こんにちは 一人食堂です
本日は初めてうどんの手打ちに挑戦!
きつねうどん
早速レシピを
材料(3〜4人分)
中力粉 (強力粉と薄力粉半々) 200g
片栗粉 適量
水 150cc
塩 大さじ1
作り方
先ずはぬるま湯に塩を入れ、よく混ぜて顆粒をなくします
家で一番大きいボウルに中力粉を入れくぼみを作り、そこに水2/3加えたら手を熊手の形にして素早くかき回します
残りの水を少しづつ加えダマにならないよう混ぜ、粉が水を吸って全体に行き渡ったら加水を止めてそぼろ状の大きさになるまでかき回します
生地がポツポツと大きな塊になってきたらくっつけて一まとめにしてのし台に出します
打ち粉用に片栗粉を薄く広げ、手の掌底で生地を延ばして畳み、90度回転させて再び延ばし…を数回繰り返します
表面のひび割れが消えて生地が滑らかになってきたら鏡餅の形に丸め、ビニール袋に入れて1時間ほど常温で寝かせます
生地を指で押して軽く跡がつくようになったら袋から取り出し、また延ばして畳みを4回繰り返して1回転させ、袋に戻し10〜15分寝かせます
のし台に打ち粉を薄く広げ、生地を出します
掌底で生地を潰し、めん棒を軽く押しつけて均一に延ばし、90度回転させて押しつけ、また90度回転させ押しつけて…を4回繰り返し正ひし形の形になるようにします
生地を自分から見て四角形になるようにずらし、表面にも打ち粉をして、めん棒で手前から巻き取っていきます
全部巻いたらめん棒を手前に引き、めん棒だけ奥に転がして生地を広げます
90度回転してまた同じように巻いて、引き、広げる、これを4回繰り返し、3mmほどの厚さに均一に広げます
表面に打ち粉をして屏風畳み(手前と奥から畳む)にし、3mm幅で切っていきます
うどんは茹でる時にお湯を吸って1.5倍に膨れるので、気持ち細めに切っていきます
全部切ったら一人前づつつまんで打ち粉を払いほぐしておきます
寸胴鍋にたっぷりのお湯を沸かして麺をほぐしながらゆっくり投入していきます
お湯が再沸騰したら弱火にして箸でくっつかないよう時々ほぐしながら10分ほど茹でます
麺に透明感が出てきたら摘まんで食べてみて、硬さがよければザルにあけ、流水で洗い冷やしてうどんを締め、水気を切ります
冷たいうどんならそのまま
温かいうどんなら再びお湯で温めてから汁に入れます
トッピングとして甘辛く煮たおあげ、万能、とろろ昆布を散らせば完成です( ^ω^ )
と、まぁここまで長々と説明しましたが、生地を延ばす場面についてはぶっちゃけ適当にめん棒で薄く延ばして貰えれば良いです
生地を捏ねる場面についてもこのレシピでは量が少ないので手ごねでしたが、お子様や女性の方が作る場合は袋に入れて足でふみふみしてこねて頂ければOK
フィーリングで自分なりのやりやすいやり方でいきましょう!
大丈夫、誰が作っても素人ならそれなりの味にできるから(美味しいとは言っていない)
おまけ
人生は太く短く
作り過ぎたので夜ご飯はすき焼きに
(うどん9割肉1割)
冷凍保存する場合は茹でずにそのまま真空パックして保存して下さい
茹でる時も一旦解凍せずそのままお湯で茹でればOKですよ✌︎('ω'✌︎ )