このブログを見て下さる皆さんにご相談があります ※怖い話ですので苦手な方はご注意を
こんにちは 一人食堂です
先日、2日ほどブログを休むと言ったばかりで申し訳ないのですが、本日は皆さんにどうしてもご相談したいことがあり、この記事を書きました
自分は文才がないので大変読み辛いと思いますが、出来れば霊感の強い方、霊に対する対処法などに詳しい方に読んで頂けると幸いです
自分には、母親の友達でその人の子どもとも幼い頃から仲良くしている女友達がいます
その子を仮にk子さんと書きますが、k子さんは数年前に結婚し、現在1歳の赤ちゃんと旦那さんと一緒に暮らしています
k子さんは専業主婦なのですが、いわゆるメルカリのような中古販売のアプリにはまっていて、普通に利用するだけではなく、ブランド品の買い付け、販売などを複数のアプリを使って行い、そこそこの利益を得ているようでした
で、1カ月ほど前のことらしいのですが、ある日無料で物を譲り受けることが出来るアプリ?があってその物品の中にとても綺麗で値打ちがありそうな箱が有ったので早速連絡して譲り受けたそうなんです
その箱は、京都の郷土品?名産品で木目調の模様があり、パズルのように仕掛けをはずさないと開けられない、所謂仕掛け箱と呼ばれるもので、調べてみたらマッチ箱程度のものでも5千円はする結構な品でした。
で、その箱を嬉々として受け取ったk子さんなんですが、その箱を持ち上げた時にカラカラとなにか中に入ってる音がしたんです
商品の中は空っぽだと説明欄に書いてあったのにおかしいな、中身を確認して指輪でも入ってたら返品しなきゃいけないな、と思い、仕掛けをいじってみるものの、開けられない
譲渡品で説明書もないので、開け方がわからないk子さんは結構古いものなので、壊れてるのかなと思い、仕方なくドライバーを隙間にねじ込み無理やり開けたんです。
そしたら、中には指の第一関節の骨?のようなものが入っていてそれだけならゴミかな?と何も思わなかったのですが、内側にびっしりと何重にも小さいお札が貼ってあったんです
気味悪くなったk子さんは急いで元の持ち主さんに返そうとアプリを開いたんですけど、その人はとっくに退会していて連絡しようがない状態に
バチが当たりそうで捨てることも出来ないk子さんは対処法が分からないまま、あろうことかそのまま何日も放置してたんです
そしたら、ある日急に赤ん坊がおかしな鳴き声をして慌てて様子をみたらどうも喉に何かを詰まらせたらしく、咄嗟に赤ん坊を逆さに吊るし何度も降り、何かを吐き出し、幸い赤ん坊は無事でした。
が、出てきた嘔吐物は白い指の骨らしきもの
k子さんは一瞬でそれが何か理解し血の気が引いたそうです
手の届かない高い所に置いた筈なのに、そもそも仕掛け箱に入っていたのだから赤ん坊が開けてそれを取り出せる訳がない
怖くなったk子さんは急いで旦那さんに連絡し、自分でもネットでした調べた所、どうもこれはコトリバコと呼ばれるものらしく、昔の風習で飢饉などがあり間引きした子供の霊を鎮めるために、その子の身体の一部を箱に入れお供えするものだそうです
何でそんなものがアプリで無料譲渡されていたのかは分かりませんが、兎に角パニックに陥ってしまったk子さんはどうすればいいか分からず、泣きながら両親に相談、この話が自分に回ってきた訳です
で、ここからが相談なのですが、これ以上この不気味な箱を家に置いておけないと泣きながら頼まれてしまい、今、私の家にあるんです、箱が
どう対処したらいいと思いますか?