抹茶生クリームこしあん大福
今回はこちら
ドン!
抹茶生クリームこしあん大福
その中でも今回は、簡単な求肥のレシピをご紹介
材料
白玉粉 100g
水 160cc
砂糖 50g
片栗粉 適量
1、耐熱ボウルに白玉粉、砂糖を入れ、水を加え、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜる
2、ラップをかけ、電子レンジに1分半~2分かけます(600w)
生地が膨らんできたら、一度レンジから取り出しゴムベラでよく混ぜ、再び1分加熱。
滑らかになるまでよく混ぜます
3、キッチンペーパーに片栗粉を多少多めに敷き、求肥をあけ、スケッパーなどで
10等分します。すぐに包むと求肥の熱で中の具が溶けてしまうので、少し冷めてから手早く包みます
後はこしあんや粒あん、バニラアイス、果物などお好きな材料を包めば完成です
補足:中の具が多すぎると包み切れず、求肥が破けてしまうので気を付けて下さい
内側に片栗粉が付くとうまく包めなくなるので、外側のみ付けるように
生クリームを包む場合は、ホイップしてからラップに一つ3~4gずつ絞り
2時間ほど冷凍し、生クリームをこしあんでラップに手早く一つづつ包んだ後、
再び2時間ほど冷凍します
後は、溶けないうちに手早く包めば完成です
写真は、最後に茶こしで抹茶を振っています