子持ち昆布フライ☆
こんにちは 一人食堂です
正月も三が日を過ぎ、いよいよここからまたいつもの日常が始まりますね。(仕事初めは昨日からでしたが)
いつまでも正月気分じゃいられない、おせちの残りも片付けてしまおう
ということで本日はおせちの残り物、子持ち昆布を使ったレシピ
子持ち昆布フライです
作り方は簡単
塩を少々入れた水(立て塩といいます)に子持ち昆布を浸し1〜2時間塩抜きし、食べやすい大きさに切ったら水で溶いた薄力粉をつけ、目の細かいパン粉を全体にまぶしカラッと揚げるだけで完成です☆
串揚げ屋さんでは割とメジャーなこの料理
そのままでも塩味が効いているので美味しいですが、レモンをかけたり、わさび塩、タルタルソースをつけて食べても美味しいですよ
皆さんも是非お試しあれ☆
おまけ
子持ち昆布の卵はニシンの卵なんですって
初めて知った